明日9月23日(火・祝)第8回開催!森 三樹雄 先生によるミッドブレス健康増進セミナー!
明日9月23日(火・祝)第8回開催! 【ミッドブレス健康増進セミナー!】
⑧生活習慣病 《運動器疾患と予防》 9月23日(火)14:30~15:30 (開場14:15)
糖尿病・糖尿病の可能性がある人は、2011年には、日本で3000万人、 全世界で3億6000万人おり、年々増加の傾向にあります。 糖尿病の怖いところは、知らない間に進行し糖尿病の 三大合併症にかかり進行した状態で発見されます。 三大合併症は、糖尿病性神経障害では5年、糖尿病性網膜症では10年、 糖尿病性腎症では15年経過すると発生し、手足の指の壊死、失明、 腎不全などという悲惨な病態になります。 本セミナーでは、糖尿病の予防と糖尿病患者の 進行を遅くらせる対処法を勉強します。

料金 : 無料 場所 : ミッドブレス初台 東京都渋谷区代々木4-33-10トーシンビル1F(京王新線 初台駅より徒歩2分) 《お問合せ・ご予約》ミッドブレス初台 TEL 03-3375-3917
講師 :森 三樹雄(もり みきお)先生 獨協医科大学名誉教授 十文字学園女子大学名誉教授 略 歴 1966年 3月19日 順天堂大学医学部卒業 医師 医学博士 1968年 7月 1日 米国ボストン4年間留学 ボストン大学附属 Carney Hospitalにて内科・小児科インターン ハーバード大学附属 Boston Children Hospitalにて病理レジデント タフト大学附属 New England Medical Center Hospitalにて病理レジデント 1976年 6月 1日 順天堂大学医学部臨床病理学教室講師 1979年 4月 1日 佼成病院臨床検査科部長 1984年 4月 1日 獨協医科大学越谷病院臨床検査部教授、臨床検査部部長 2001年 9月22日 世界病理・臨床検査医学会連合(WASPaLM)会長 2002年11月 1日 日本医師会最高優功賞受賞 2004年 1月 1日 日本臨床検査専門医会会長 2006年 4月 1日 十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 教授 獨協医科大学名誉教授 2011年11月18日 日本臨床検査医学会学会賞(Bergmeyer-Kawai賞)受賞 2014年 4月 1日 十文字学園女子大学名誉教授

|